
いすゞA&S株式会社(以下「当社」)は、ソーシャルメディアの利用規約(以下「本規約」)を以下の通り定めます。
1. 基本方針
当社は、製品・サービスに関する情報や、各種取り組みをご紹介することで、皆様により身近に感じて頂くためのコミュニケーションの場として、Twitter、Facebook、YouTube等のソーシャルメディア(以下「ソーシャルメディア」)を用いたアカウント(以下「公式アカウント」)を運営してまいります。 公式アカウントをご利用される皆様(以下「ユーザー」)は、本規約に同意いただいた上で、ご利用くださいますよう、お願いいたします。
2. 運営に関する事項および免責事項
- ・当社が公式アカウントにおいて提供する情報は、必ずしも当社の公式な発表・見解を表すものではありません。
- ・当社は、公式アカウントにおいて提供する情報について、その正確性・完全性を保証する義務を負わず、提供後、予告なく当該情報を変更または削除する場合があります。
- ・当社は、公式アカウントにおいてユーザーより投稿されたコンテンツ(コメント、写真、動画等)について、一切責任を負いません。
- ・当社は、公式アカウントにおいてユーザー間またはユーザーと第三者間でトラブル・紛争が発生した場合について、一切責任を負いません。
- ・当社は、公式アカウントのページ、チャンネルへのユーザーからの投稿やコメント、DM(ダイレクトメッセージ)などへの個別のメッセージに対して、全て返信をするものではありません。
- ・当社は、公式アカウントをフォローして頂いた全てのユーザーをフォローするものではありません。また、公式アカウントをフォローしていない場合であっても、当社がフォローさせて頂く場合もございます。
- ・当社は、ユーザーが公式アカウントを利用したことまたは利用することができなかったことによって生じるいかなるトラブル・損害について、一切責任を負いません。
- ・当社は、ソーシャルメディアの機能、操作方法、運営状況、その他各ソーシャルメディア運営会社による管理・運営項目に関するご質問などについて、一切お答えすることができません。
- ・当社は、公式アカウントを予告なく運営の終了をし、また削除を行う場合があります。
3. 禁止事項
公式アカウントをご利用いただく際、ユーザーは、以下の行為をしてはなりません。
ユーザーの行為が以下のいずれかに該当する場合、当社は、ユーザーが投稿したコンテンツの非表示や削除、ユーザーのブロックや削除、その他いすゞが必要と判断する措置を予告なく行う場合があります。
- ・法令もしくは公序良俗に反する行為またはこれらを助長する行為(違法改造・危険走行に関する投稿を含みます。)
- ・本人の同意を得ずに行う個人情報の開示・漏洩等他者のプライバシーを侵害する行為
- ・人種、信条、性別等を差別する行為またはこれらを助長する行為
- ・当社もしくは第三者の権利を侵害する行為またはこれらを助長する行為(当社の著作権を侵害する投稿を含みます。)
- ・特定の個人、団体、国、地方公共団体、地域の名誉を傷つけたり、誹謗中傷する行為
- ・当社または第三者になりすます行為
- ・虚偽の情報または著しく事実に反する情報を広める行為
- ・他社製品の紹介・宣伝などの営利目的の行為
- ・政治活動、選挙活動、宗教活動またはこれらに類似する行為
- ・スパム行為
- ・公式アカウントおよび公式アカウントに関連するネットワークに対するハッキングまたはその他の手法を用いて不正アクセスを試みる行為
- ・公式アカウントの運営を妨げる行為
- ・各ソーシャルメディア運営会社が定める利用規約に反する行為
- ・その他当社が不適切と判断する行為
4. 個人情報の取り扱いについて
当社は、ユーザーから提供される個人情報をプライバシーポリシー に則って適切に管理いたします。
5. 利用規約の変更について
当社は、本規約を予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
6. 準拠法および裁判管轄について
本規約は、日本法に準拠します。ユーザーと当社との間に紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします
7. お問い合わせについて
- ・当社は、公式アカウントへのユーザーからの投稿に対して、そのすべてに返信することはいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・当社へのご意見・ご質問は、「お客様相談室」へお寄せくださいますようお願いいたします。
お客様相談室 TEL:045-556-1018 FAX:045-212-6543